2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

20230324 ぷらっとカフェ

田んぼをつかった花畑と松崎町のキャラクター「まっちー」 もう少しで桜が満開の松崎町。3月24日のぷらっとカフェはいいお天気の中、開催となりました。(次の日は雨で寒くてビックリ)この日の来店は12名。お天気との兼ね合いで、急遽、松崎町のキャラクタ…

20230321 三余塾チーム 演劇ワークショップ開催

間近で演劇を鑑賞。贅沢で楽しい時間でした。 住民の学びの場をつくることを目的として活動している「三余塾」のチーム。3/21(祝)に松崎町環境改善センターのホールにて「演劇ワークショップ」を開催しました。講師としてお迎えしたのは、静岡県東部を中心に…

20230321 ミズベリング松崎会議に参加

静岡大学の学生も参加。町の人から松崎町の自然や歴史の話を聞きました。 松崎町は「田んぼをつかった花畑」の真っ最中。この花畑の活用法と合わせて那珂川のほとりのよりよい使い方を考える「ミズベリング松崎会議」が3/21に開催されました。ミズベリングと…

20230311 伊豆半島探究学習サミット(松崎高校)

伊豆地域から9校12チームが参加 今年度から高校で必修となった「探究学習」。その研究内容は各高校によって様々です。松崎高校では2030松崎プロジェクトのチーム活動と連携し、探究活動を進めてきました。その探究学習を伊豆地域の高校が一堂に会し発表をお…

20230316 松崎ミライ通信第18回発行

matsuzaki2030-blog.hatenablog.com 前回のブログで松崎高校の生徒さんが作成していた松崎町ミライ通信第18号 drive.google.com が本日発行されました。注目は、静岡大学4年の学生さんが松崎のゲストハウス・イトカワで宿とおでん屋台のお手伝いをしていた記…

20230226 ツーリズムチーム 古道座談会

伊豆学研究会の橋本先生(右)、多岐に渡る松崎のお話をしていただきました。 2月26日(日)、松崎町環境改善センターにて、ツーリズムのチーム主催の「松崎町に残された古道と松崎の歴史をめぐる座談会 ~地域をむすぶ古道を資源と考える~」が開催されました。…

20230303 ぷらっと2030カフェ

高校生の来店でにぎやかなぷらっとカフェ ひな祭りであることをすっかり忘れていた3月3日。入試で高校がお休みのため、高校生が2030松崎プロジェクトの広報誌「松崎ミライ通信」の作成のために集まってくれました。この中の2人は、高校の探究学習でのミライ…

20230219 小林テレビ訪問

左が小林テレビ社長の渡辺さん。パワフルな方でした。 台風のような荒天の2月19日(日)、下田市にあるケーブルテレビ局の「小林テレビ」さんで、社長の渡辺さんとスタッフの方とお話しをする機会をいただきました。小林テレビさんは、下田と南伊豆地区対象に…

20230218 メディアカフェ 海士町「島留学」報告・座談会

カタンがあれば、初対面の人ともすぐに打ち解けられます。 2月18日(土)のメディアカフェは、定番となりつつあるボードゲーム「カタン」からスタート。この日のメインイベントは、島根県海士町(あまちょう)の島留学プログラムに参加してきた静岡大学の学生…

20230221 焼津Maas視察

この可愛らしい乗り物が「グリスロ」です。 2030年、松崎町をどんな町にしていきたいか、町の主要な産業となっている観光は?課題となっている交通や仕事は?参考となるような先進的な取り組みを見に行くことも重要!ということで、プロジェクトメンバー4人…