20230929 松崎高校探究学習4

十字の園のスタッフの方、右の女性は松高OGです。 令和5年4月1日現在の高齢化率が49.9%と、2人に1人が高齢者という現状の松崎町。今回の松崎高校探究学習のサポートは、本プロジェクトの高齢者チームから松崎町で特別養護老人ホームや障がい者施設などの施…

20230924 ツーリズムチーム 富士山展望コース実踏

黒崎展望所から望む富士山 「世界でいちばん富士山がきれいに見える町」宣言をしている松崎町。毎年2月23日には、富士山を眺望する雲見海岸で、富士山の祭神「木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)」と姉の「磐長姫命(いわながひめのみこと)」の伝説に…

【参加者募集】10/6「桑の葉収穫体験(ジェラート試食付き)」

~まつざきの特産品 桑葉を知ろう!~ 日時: 10月6日(金) 9:00-12:00 (当日受付8:45より開始)町おこしのために有志で企業組合を起こし、耕作放棄地を活用して、無農薬•有機で桑葉の栽培•加工販売をされている桑葉ファームさん。桑葉ファームさんの取り組みを…

20230922 松崎高校探究学習3

教育委員会の齋藤さんよりお話をいただきました 中学生の「なりたい職業」の上位が、「YouTuber」「ボカロP(全く分からない職業なのでググりました。)」といった職業なのに対し、高校生になると「公務員」「会社員」「プログラマー」といった職業が上位を…

20230915 松崎高校探究学習2

豊富な知識と経験、松崎町のことはこのお二人にお任せ! 松崎高校の探究学習を昨年に続いてサポートすることになった本プロジェクト。今年度は、まず地域の大人の話を聞くことで地域課題や自分のやりたいことを見出すということで、1年生を対象に大人が講義…

20230910 チーム活動連絡会

映画チームに大きな動きが!脚本&撮影日が決定 次世代を担う若い世代が中心となって設定したゴールを目指し、各チームで活動をおこなう2030松崎プロジェクト。チームの代表が集まって活動の進捗や悩みを共有する「活動連絡会」を年に数回開催しています。 9…

20230909 ツーリズムチーム 笠野山・丸高コース実踏

田代峠の石塔には「右:石部、左:伊浜」と彫り込まれています。 松崎の自然や文化を満喫するツアーのコースを計画し、ツアーとして成り立たせることができるかの実踏しているツーリズムのチーム。9月9日(土)は、標高358mの笠野山を登り、道部へ向かってくだる…

20230901 松崎高校探究学習1

地域課題の解決は大きなチャンスと語る深澤町長 2022年度から高校の必修科目となった「探究学習」。松崎高校では、松崎町とお隣の西伊豆町とともに中学校から一貫して地域を学ぶ「西豆学」として、この探究学習に取り組んでいます。一昨年度は生徒さんへのア…

20230819 ぷらっとカフェ+クラフトワークショップ

みんな真剣に取り組んでいます。 楽しかった夏休みももうすぐ終わり。ということで、夏の思い出づくりにと、子供向けの「クラフトワークショップ」を学びの場をつくる「三余塾チーム」主催で、ぷらっとカフェで開催しました。 本日のワークショップのチラシ …

20230806 ツーリズムチーム わさびツアーのための池代実踏

桜葉の塩漬けや川のり、栄久ぽんかんといった特産がある松崎町は、品質の良いわさびの産地でもあります。自分たちの考えたツアーコースの実踏をおこなっているツーリズムのチーム。8月6日は、松崎町でわさびを栽培している池代という地区でのわさび収穫体験…

20230730 ツーリズムチーム 大池・長者ヶ原コース実踏

今年度、計画をしたツアーのコースを実踏しているツーリズムのチーム。7月30日は、松崎町石部の棚田から南伊豆町長者ヶ原のコースを歩きました。 石部棚田展望台➝棚田上(登山口)➝石部分岐➝小峠➝長者ヶ原➝暗沢山➝大池➝取入口➝掘割り(昼食)➝取入口➝大峠➝(古道…

20230730 東伊豆町まちづくり事例見学遠足

金目鯛が有名な伊豆稲取へ遠足です! 若い世代のまちづくりへの参画がメディアに度々取り上げられている「東伊豆町」。そのキーマンである合同会社so-an・NPO法人ローカルデザインネットワークの荒武優希さんにお話を伺い、町内外の方が集まる場として利用さ…

20230806 農業チーム サツマイモ畑の草取り

みんなの力でスッキリとしたサツマイモ畑 6月上旬、聖和保育園の子どもたちと一緒に苗の植え付けをした農業チームの畑のサツマイモ。連日の晴れ続きで雨が恋しいように見えますが、順調に育っています。今年のサツマイモは、マルチ(畑のうねを覆うビニールシ…

20230709 ツーリズムチーム 漆喰鏝絵体験企画ヒアリング

夏休みは長八美術館で漆喰鏝絵制作体験! 松崎の町を歩き、名所を訪ねると、必ずと言っていいほどその名が登場する「入江長八」。松崎に生まれ、左官職に就き、江戸末期に江戸での修行の側ら、狩野派の絵を学び、「漆喰鏝絵」という独自の技法を創りだした松…

20230728 仁科水力発電所と池代小水力発電跡見学

東京発電さんのご厚意で仁科水力発電所を見学 伊東西伊豆町線を仁科川沿いにスーパーAOKIから仁科峠に上がって行くと、左手に吊り橋があるところがあり、吊り橋の先には建物、そこに向かって山から大きな管が下りてきている場所があります。そこからまたちょ…

20230722 ぷらっとカフェと8/19クラフトワークショップ案内

お天気にも恵まれた「まつざきオハナ・マルシェ」深澤町長の挨拶からスタート 7月22日、松崎港で「まつざきオハナ・マルシェ」開催の日。マルシェは大盛況の様子。カフェに人が流れてくるかな…と思いましたが、ふれあいとーふや。前の人通りはあまりなく、ち…

20230715 地域資源チーム ビオトープ整備

休耕田をビオトープに!集まったメンバーのみなさん 松崎町には休耕田がたくさんあります。7月15日(土)、松崎町の地域資源を発掘、保全していく地域資源のチームは、その休耕田の1つをビオトープ化する活動をおこないました。ビオトープとは、生き物が生息す…

20230707 ぷらっとカフェ

松崎町特産の桑の葉収穫が最盛期を迎えています。 七夕の本日、カフェを開ける前に、松崎町特産の「桑の葉」の収穫が最盛期ということで、地域おこし協力隊の方の紹介で桑畑と、桑の葉茶の工場を見学させていただきました。この収穫作業には、松崎小学校や特…

20230618 チーム活動連絡会

松崎高校の先生より探究学習の説明 ツーリズムや地域資源の掘り起こし、農業、と様々なチーム活動をおこなっている2030松崎プロジェクト。その活動の進捗状況の報告などをおこなう「チーム活動連絡会」を6月18日に開催しました。昨年度、松崎高校の「探究学…

20230702 点群データ勉強会

講師はブラタモリの案内役でもお馴染みの小山先生 3次元座標値と色の情報から構成されている点群データ。「静岡ではオープンデータとして公開」というニュースを聞いたことがある方もいると思いますが、さて、どうやって使うものなの?と、興味はあっても使…

20230624 ツーリズムチーム 牛原山・三聖人コース実踏

牛原山展望台からの景色は…ぜひ、本物を見に来てください。 松崎町の地域資源を発掘し、魅力あるツアーを計画しているツーリズムチーム。今年度はそのコースを実踏して、問題点などを見つけていこうという活動をしています。 6月24日は、牛原山コースと三聖…

20230618 映画チーム ワークショップ

「映画との出会い」を語るワークショップ 松崎を舞台とした映画を製作する映画チーム。今年度、できたばかりのチームです。早速、6月18日にワークショップをおこないました。今回は「映画との出会い」ということで、映画の思い出や映画の持つ役割などを話し…

20230617 ぷらっとカフェ

ボードゲーム「カタン」で大学生と交流 6月17日、前回大雨のカフェと打って変わり、この日はしんどいくらいの暑い晴れの日でした。カフェではスタッフとしてお手伝いしてくれている静大学生が美味しいコーヒーを淹れてくれました。1人の学生は浜松から初の松…

20230617 農業チーム 菜種の収穫&種とり

果たしてどれくらいの菜種が取れるのか? 松崎高校近くの休耕田で、菜の花を育て、収穫した菜種から食用油を搾り、その廃油からバイオディーゼル燃料を精製することで、町でエネルギーを自給しよう!という壮大なプロジェクト「菜の花エコプロジェクト」を進…

20230610 ツーリズムチーム 頼朝伝説・なまこ壁コース実踏

参加者は7名。旅の始まりは伊那下神社の参拝から 月に1度ミーティングをおこない、地域の歴史・古道の活用、産業の活用、景観の活用という大きく分けて3つのカテゴリーで、約20個のコースを組み立てたツーリズムのチーム。今年度はそのコースを実際に歩き、…

20230609 ぷらっとカフェ

ときわ大橋に那珂川の様子を見に行きましたが流れはおさまっていました。 6月9日、この日は大雨でカフェを開けるかどうか迷いましたが、午後にはあがるということで開けたものの…ほぼ誰も来ず…。でも、「ぷらっとカフェを町の別の場所でやってみませんか?」…

20230606 農業チーム 保育園のサツマイモ定植

サツマイモの苗植え、頑張りました! 6月6日、農業のチームは、地元の聖和保育園の農業体験のお手伝いをしました。この日の作業は、サツマイモの苗植え。サツマイモの「ツル」を先日マルチを敷いた畑の畝に挿していきます。園児さんの残りの苗は、農業チーム…

20230526 ぷらっとカフェ

あなたの『推し松崎』を教えてください! 「あなたのスマホの中の『推し松崎』を教えてください」カフェやワークショップをおこなう中で出てくる、町外の人だけでなく、町の人たちもまだまだ知らないたくさんの松崎情報。特にSNSなどをやっていない方が、ス…

20230527 農業チーム サツマイモ畑の畝づくりとマルチ張り

畝を作る「畝立て」。野菜栽培の第一歩です。 初夏の暑さがやってきた5月27日、農業のチームは松崎高校近くの畑で、サツマイモの苗を植えるための畝づくりとマルチ(雑草を生えにくくしたり、地温を保つための黒いビニール)張りをしました。畝は農作物を栽培…

20230520 ぷらっとカフェ

和歌山県太地町の自動運転による地域交通の紹介をしました。 5月20日のぷらっとカフェ、カフェの前に農業チームの玉ねぎ収穫と農機具講習を見学に。午後から石部の棚田の田植えだったので、田植えをしに東京からいらした方も参加されていました。町外の方と…